ナチュログ管理画面 バスフィッシング バスフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  

Posted by naturum at

2015年11月18日

ライト?チョッパー






残念ながら、過ごしていた頃には無かったか?
ズイールなら何でもいいとは限らないのですが、ピコピコ動くという、これは来年の稚鮎シーズンにもってこい!
今年はボイル狙いが楽しかったですもの。そんな気持ちで“7”と組合すことが目的です。
楽しみです!!  

Posted by tetsuyui at 21:29Comments(0)ズイールルアー

2015年11月15日

ジョグルに合います






度々登場のジョグル64L
化石か!?
過日に紹介したT型ノブとの相性は、古めかしくとてもナイス!!
6フィート前半のロッドでしたら、今ではダイワなら2000番でOKですが、あ・え・て・2500番台をチョイス!
これですよ、過ごしていた頃仕様は。  

Posted by tetsuyui at 14:08Comments(4)ズイールロッド

2015年11月11日

テラー5/8










仕事の帰り際に、ゲッツ!!
テラー5/8オンスです。
たしかスケーティングと言うのでしょうか、ほぼ横浮きで左右に流れるような動きをし、テラーⅡですとか、テラー35とは違う動きをします。
当時、持っているだけで嬉しくて、使えない種類の一部だったのを思い出します。

  

Posted by tetsuyui at 21:21Comments(0)ズイールルアー

2015年11月10日

ノスタルジックなノブ










ズイールがない・・・しかたないので、再びノスタルジック。
苦労して何度も巻き直した下巻き糸、ドバッと出てしまったライン、ショックで途方に暮れた事、思い出しますねぇ。
ちょっと表現が違いますが・・・どちらかと言うと、過ごしていた頃の記憶の一つなんです。
まだまだノーマルスプールでT型ノブの時代が、自分時代だったのですね。
流石にノーマルスプールは使えませんが、T型は行けます。
TBで中古扱いで未使用をゲッツ!!
当時はダイワ・リーガル2500、シマノ・アルテグラ2000がマイリール。
本当はウッドの横型ノブなんか欲しかったりしますが、リールごと買わなきゃないかな?
  

Posted by tetsuyui at 21:13Comments(1)道具類

2015年11月08日

ノスタルジックなワーム










思い出深いので、つい・・・
ズイール時代に同じく熱中していたワーム類。
そんな中で滅多に行かない中古コーナーにて、ゲッツ!!
常吉のADワームとバスボックリ&ロボォ!!です。
本当はただの?常吉ワーム(それもスケスケのウォーターメロンカラー)の初期型4インチが自分的なのですが、無かったです。
但し、バスボックリとロボは思い出深いです。
今では滅多にやらない常吉リグで、良く釣った思い出いっぱいです!!
最新ワームには興味なし!!
あぁ、常吉とゲリヤマ4グラブが、自分にとっては、“過ごしていた頃”のワームなんです。

  

Posted by tetsuyui at 19:55Comments(0)道具類

2015年11月07日

チマチマ テラー35






やっと、やっとのゲッツです。
約2か月ぶり。
チマチマ テラー35、5本!!
余りの可愛らしさに、大人買い。
実は今シーズン、チマチマ5は温存してしまいまして・・・
来シーズンには大活躍間違いなし!!
  

Posted by tetsuyui at 21:14Comments(0)ズイールルアー